本ページにはプロモーションが含まれています

【保存版】unoveトリートメント匂いの違いを比較!人気の香りと季節限定も紹介!

韓国コスメ美容

韓国コスメ好きなら一度は目にしたことがある、>>UNOVE(アノブ)。とくにディープダメージトリートメントEXは、

口コミ
口コミ

しっとりツヤがすごい♡

口コミ
口コミ

ブリーチ毛でもまとまる!

と、SNSで大人気のヘアケア💛✨でも……

「香りって何種類あるの?」
「どっちが人気?どっち買えばいいの?」
「口コミに“香りが最高!”ってあるけど、実際どんな香り?」

こんな疑問、ありませんか?

実はUNOVE(アノブ)って、想像以上に“雰囲気と好みが分かれる”超重要ポイントなんです!

買ってから「香りが思ってたのと違う…」と後悔してほしくないからこそ、今回は 香りだけに全振りした決定版レポ を作りました🫶💕

この記事でわかること
  • UNOVEの香りは定番2種類だけ!「テンダーブルーム」「ウォームペタル」
  • テンダーブルーム→ 甘めフローラルの“王道かわいいモテ香”
  • ウォームペタル→ 大人ウッディフローラルで落ち着く
  • 香り別のおすすめタイプ(甘め派・大人派・職場用など)

以上について、本文で詳しくご紹介していきますね☆

 

韓国コスメ買うなら、
>>オリーブヤンググローバルサイト がお得♪

さらに
クーポンコード【OLIVEOFF999】
5%割引
↓ ↓ ↓

UNOVE(アノブ)トリートメントの香りは2種類!匂いの違いは?

rakutenにとびます

>>UNOVE(アノブ)ディープダメージトリートメントEX は、“しっとり・つるん・まとまる”の仕上がりで有名ですが…☆

実は、「香りが最高すぎる」とリピの決め手になっている人が圧倒的に多いブランドなんです💦

UNOVEは現在、定番の香りは2種類!

Tender Bloom(テンダーブルーム)
爽やかなシトラス×広がるフローラルの香り
Warm Petals(ウォームペタル)
優雅なフローラル×軽いウッドの香り
【TOP】
・オレンジ
・ピーチ
・カシス
【TOP】
・ベルガモット
・バジル
・クラリセージ
【MIDDLE】
・ジャスミン
・ローズ
・グリーンノート
・ミュゲ
・アクアノート
【MIDDLE】
・カモミール
・ジャスミン
【BASE】
・アンバー
・ムスク
・サンダルウッド
・ベチバー
【BASE】
・ムスク
・シダーウッド
・アンバー
아내(妻)
아내(妻)

でもこの2種、世界観が全然違うので“選ぶ楽しさ”があります✨

次項でさらに詳しくご紹介していきますね♪

テンダーブルーム

rakutenにとびます

  • 甘さ:★★★★☆
  • 爽やかさ:★☆☆☆☆
  • 大人っぽさ:★★☆☆☆
  • 可愛さ:★★★★★

>>UNOVE(アノブ)トリートメント【テンダーブルーム】 は、手に出した瞬間にふわっと広がる、しっかりめの甘いフローラルの香り

아내(妻)
아내(妻)

最初の第一印象は「女の子ってこういう香り好きよね♡」ってなる王道タイプ♡

韓国ヘアケア特有の、甘いのにくどくない“とろける系フローラル” で、お風呂が一気に癒し空間に変わります^^

「香水いらないくらい髪がいい匂いと言われた♡」といった口コミも♪

こんな人におすすめ↓↓

  • 甘めの香りが好き
  • モテ系・透明感系の香りが好み
  • 香りの持続を楽しみたい
  • ドラマチックな“香りで気分上がる”タイプが好き

ウォームペタル

rakutenにとびます

  • 甘さ:★☆☆☆☆
  • 爽やかさ:★★★☆☆
  • 大人っぽさ:★★★★★
  • 清潔感:★★★★☆

テンダーブルームとは対照的で、こちらは ウッディ+フローラルの“大人かわいい”香り

ふわっと香るたびに“品の良い女性”感があって、落ち着きと清潔感のバランスが絶妙!

まさに「大人の韓国女子の香り」って感じで、お仕事の日でも使いやすい香りといえます^^

「甘くないから家族も気に入ってる」
「どのシーンでも使いやすい!」といった口コミも☆

こんな人におすすめ↓↓

  • 甘い香りが苦手
  • 大人っぽい香り・落ち着く香りが好き
  • 清潔感のあるフローラルが好き
  • 職場や学校でも使いやすい香りを探してる

番外編:季節限定の香り、金木犀(オスマンサス)

  • 甘さ:★★★☆☆
  • 爽やかさ:★★☆☆☆
  • 大人っぽさ:★★★☆☆
  • 季節感:★★★★★
  • 儚さ:★★★★★

ふわっと甘くて切ない、あの「金木犀」の香りをそのまま閉じ込めたような、秋だけのスペシャル限定フレグランス

甘いのに重すぎず、どこか儚い。鼻先をかすめるたびに “あ、秋が来たな…” と感じるような、とても柔らかく女性らしい香りです。

UNOVEらしい上品さに金木犀の甘さが絶妙に重なって、香水が苦手な人でも使いやすい“ふんわり香るタイプ”なのがポイント。

こんな人におすすめ↓↓

  • 金木犀の香りがだいすき
  • 季節限定の香りは絶対試したい
  • 甘さ<上品さのある香りが好き
  • 儚げ・透明感のある女性らしい香りが好み
  • 毎日のお風呂時間を“秋の香り”で癒されたい

番外編:季節限定の香り、桜(スプリングブロッサム)

  • 甘さ:★★★☆☆
  • 爽やかさ:★★★★☆
  • 可愛さ:★★★★★
  • 透明感:★★★★★
  • 季節感:★★★★★

春の風にふわっと舞う桜をイメージしたような、透明感たっぷりのスプリングフローラル

甘すぎず、重くもなく、とにかく “清楚で可憐”。

シャンプーをした後みたいな 清潔感のある香り が続くので、どんな場面でも使いやすい万能タイプです。

万人受け間違いなしの「誰からも好かれる香り」で、香水が苦手な人にもスッと馴染む“ふわっと軽い甘さ”が魅力♡

「ふわっと香って上品。デート向き♡」といった口コミも☆

こんな人におすすめ↓↓

  • 優しくてふんわり香る桜の香りが好き
  • 甘いけど軽め・爽やか系が好み
  • 清楚にみえる香りを探してる
  • 学校・職場でも浮かない香りがほしい
  • 春の気分を先取りしたい・季節限定に弱い
아내(妻)
아내(妻)

ウォームペタルより軽め、香りの持続はテンダーブルームより長持ちの 中間〜やや軽め

unoveトリートメントどっちがおすすめ?香り別おすすめの選び方

rakutenにとびます

>>UNOVE(アノブ)ディープダメージトリートメントEX の香りの選び方、匂い別でおすすめポイントをまとめてみました♪

テンダーブルーム

  • 名前の通り“やさしい花の香り”
  • 香り残りが一番きれい
  • 韓国コスメ好き女子に圧倒的人気♡

ウォームペタル

  • 甘くないウッディ系で落ち着きがある
  • 職場・学校でも使いやすい
  • 季節問わず万人受け!

最初に登場したのがテンダーブルームで、ペタルウォームは次に登場した香りです☆

아내(妻)
아내(妻)

Amazonでは、ウォームペタルよりもテンダーブルームのほうが、購入点数も口コミも多いですよ(2025.11現在)^^

【保存版】unoveトリートメント匂いの違いを比較!人気の香りと季節限定も紹介!まとめ

以上、unoveトリートメントの匂いの違い、人気の香りと季節の香りをご紹介しました☆

結論
  • UNOVEの香りは定番2種類だけ!「テンダーブルーム」「ウォームペタル」
  • テンダーブルーム→ 甘めフローラルの“王道かわいいモテ香”
  • ウォームペタル→ 大人ウッディフローラルで落ち着く
  • 香り別のおすすめタイプ(甘め派・大人派・職場用など)

香りのタイプが自分にハマると、髪を洗うたびに 「はぁ〜幸せ…」 ってなりますよね♡

>>UNOVE(アノブ)ディープダメージトリートメントEX は、翌日ふわっと香る残り香が本当に上品🫶

あなたにぴったりの香りを選んでくださいね^^

 

 

韓国コスメ買うなら、
>>オリーブヤンググローバルサイト がお得♪

さらに
クーポンコード【OLIVEOFF999】
5%割引
↓ ↓ ↓

\5と0のつく日が🉐

\毎月20日〜お🉐10日間

\毎月1,9日ポイント10倍/

コメント

error: Content is protected !!